夏バテとお口の中の関係

      2025/09/09

みなさまこんにちは。

 品川区 大崎・五反田の歯科治療なら大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室 管理栄養士の綱島です。

9月に入り1週間が経ちますが、まだまだ暑い日が続きますね。みなさまは夏をどのようにお過ごしでしたでしょうか?帰省されたり、家で過ごしたり、変わらずお仕事をされていた方もいらっしゃるでしょうか。

まだまだ夏の暑さが続いておりますが、夏バテになっていませんか?実は夏バテとお口の健康とも関係しているので、ぜひ注意していただきたいのです!

*夏バテと口の中*

夏バテすると免疫力が落ちたり、唾液の分泌量が減ったりします。それに伴い、虫歯菌や歯周病菌が活性化し、虫歯や歯周病になる危険性があります。また、口臭になることもあります。

普段は唾液の自浄作用により、細菌増殖を抑えていますが、汗をかいて体内の水分が不足し、唾液の分泌量も減ってしまうのです。

*夏バテ対策と口腔ケア*!

1.十分な水分補給

 こまめに水分を摂って口の中を潤し、熱中症を予防しましょう。

2.バランスの取れた食事

 夏はそうめんなどのさっぱりしたものが中心の食事になり、ビタミンなどの栄養が不足しがちです。免疫力を高めるビタミンB群やCを含む食品を摂るように心がけましょう。

3.適切な休息

 疲労が溜まらないように十分な睡眠をとりましょう。

4.丁寧な歯磨き

 歯ブラシで隅々まで磨き、フロスや歯間ブラシを活用して口腔内も清潔に保ちましょう。

5.定期検診

 口腔内トラブルの多い時期だからこそ、歯科医院で定期検診、クリーニングを受けてお口の中をチェックしてもらいましょう。

夏バテ対策と口腔ケアをしっかり意識することで、トラブルを防ぎましょう‼︎

品川区 大崎・五反田の歯科 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら話をよく聞き、気持ちに寄り添う診療を 大崎の歯医者(歯科)オーバルコート歯科室 へ〒141-0022東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー東京サウス1FTEL:03-5739-1625皆様の来院をスタッフ一同「笑顔」でお待ちしています。

Facebook、Instagram、Twitter、LINE、YouTube動画配信やっています♪よろしければ”イイね”や“フォロー”で応援よろしくお願いします。またLINEでの無料相談も受け付けております。お口の事でお困りの方、悩まれている方はどうぞお気軽にお問合せください。



医療法人社団KDS 大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室:https://oval-dc.net/

〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話:03-5739-1625

電車でお越しの方:
JR線「大崎」駅より徒歩4分
JR線「五反田」駅より徒歩10分

スマートフォン表示ですと、レイアウトが崩れてしまいます。
ご了承下さい

PAGE TOP