噛ミング30運動しましょう!

      2024/06/12

みなさま、こんにちは。

品川区 大崎・五反田の歯科治療なら大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室 管理栄養士の綱島です。

紫陽花が色鮮やかに咲く季節となりました。晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多くなりますが、体調など崩されないよう十分お気をつけください。

6月4日から6月10日は「歯と口の健康週間」でしたね。そして6月は「食育月間」でもあります。各地で歯と口の健康に関する啓発運動が催されるため、“健口”を意識しやすい期間になっているのではないでしょうか?

さて、みなさまは「噛ミング30」運動(カミングサンマル運動)をご存知ですか?噛ミング30とは、歯と口の健康・食育の観点から“ひとくち30回以上よく噛んで食べること”を目標とした、厚生労働省が提唱する運動です。

【よく噛むことが大切】

よく噛むことは単に食べ物を体に取り込むだけでなく、全身を活性化するために大変重要な役割をしています。

・胃腸の働きを助ける

食物が細かくなることで胃腸の負担をやわらげ、消化を助ける。

・歯の病気予防

自浄作用のある唾液の分泌が活発になり、虫歯や歯周病を予防する。

・肥満予防

満腹中枢が刺激され、食べすぎを防ぐことができる。

・脳の働きを高める

脳の働きが活発になり、記憶力・判断力・集中力が高まる。

【ライフステージ別の食べ方ポイント】

①乳幼児期・学齢期:子どもの発育・発達に合わせた食べ方

・乳児期は授乳や離乳食を通じて、口周りの筋肉やあごの発達を促し、飲み込んで噛む動きを引き  出す食べさせ方をしよう。

・幼児期は硬さや大きさの異なる種々の食品をゆっくり与え、よく噛んで少量でも満足感の得られる様な食べ方をしよう。

・会話を楽しみながら、味覚、視覚、嗅覚などの五感を使って食事をすることで、たくさんの感覚情報を脳に伝え脳の活性化を促そう。

・食べ方による心身の健康に果たす役割を学び、ゆっくり噛んで唾液の分泌を促す食べ方をしよう。

②成人期:生活習慣病や肥満を防止する食べ方

・かまない・早食いと肥満の関連から、適量で満足する食べ方をしよう。

・よく噛んで味わい、心に満足感を得られる食べ方をしよう。

③高齢期:誤嚥・窒息を防止する食べ方

・口周りの筋肉を鍛えよう。

・口の中を清潔にし、一口で入れる量を少量にして、しっかりよく噛んで食べることで、誤嚥・窒息の予防を意識した食べ方をしよう。

・咀嚼・嚥下機能に合わせた食形態で食事をしよう。

みなさまもぜひ、お食事をする際は「カミングサンマル」と唱えながらよく噛むことを意識してみてください。

 

品川区 大崎・五反田の歯科 小児歯科(こども歯科)無痛治療 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
話をよく聞き、気持ちに寄り添う診療を 大崎の歯医者(歯科)オーバルコート歯科室 へ
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー東京サウス1F
TEL:03-5739-1625
皆様の来院をスタッフ一同「笑顔」でお待ちしています。

Facebook、Instagram、X(旧Twitter)、LINE、YouTube動画配信やっています♪よろしければ”イイね”や“フォロー”で応援よろしくお願いします。またLINEでの無料相談も受け付けております。お口の事でお困りの方、悩まれている方はどうぞお気軽にお問合せ下さい。



医療法人社団KDS 大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室:https://oval-dc.net/

〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話:03-5739-1625

電車でお越しの方:
JR線「大崎」駅より徒歩4分
JR線「五反田」駅より徒歩10分

スマートフォン表示ですと、レイアウトが崩れてしまいます。
ご了承下さい

PAGE TOP