今が旬のよく噛む食材は?
みなさま、こんにちは。品川区 大崎・五反田の歯科治療ならオーバルコート歯科室、管理栄養士の斉藤です。11月に入り、今年も残すところ2か月を切りました。
さて、今回は今が旬の「ごぼう」についてお話しようと思います。ごぼうは食物繊維が豊富なのでよく噛む食材の1つかと思います。
ごぼうは食物繊維の代名詞
ごぼうは食物繊維が5.7g(100gあたり)と他の食品よりに多く含まれています。食物繊維には水溶性と不溶性の2種類があり、多くの野菜は不溶性に偏っています。ごぼうは水溶性食物繊維のイヌリンと不溶性食物繊維のリグニンが同程度含まれています。
水溶性のイヌリンにはコレステロールの排出をする働きや、血糖値の上昇を抑える効果があります。そして不溶性のリグニンには、腸の蠕動運動を活発にして、腸内環境を改善する効果もあります。食物繊維が多いと噛む回数も増えるので、唾液の分泌を増やすことができます。唾液には自浄作用などがあるためむし歯や歯周病予防にもつながります。
その他の注目したい栄養素
ごぼうには食物繊維以外にも注目したい栄養素があります。まずはカリウムですが、ナトリウムの排出を促進、血圧低下作用があります。続いてカルシウムは骨や歯を生成に必要で丈夫にするのに欠かせません。また、マグネシウムには体内の酵素の働きを助け、血液循環を正常に保つ働きがあります。マグネシウムは、カルシウムと密接な関係にあり、血液中のカルシウムの量や、カルシウムが骨や歯に行き届くように調整したり、筋肉の収縮や精神状態を安定させる働きをするなど、体内で行われるほとんどの生合成や代謝に関わると言われています。
おすすめの食べ方
ごぼうの風味、旨味などは皮の近くにあるので、皮はむきすぎず、アク抜きも短時間にしましょう。EPAやDHAが豊富なイワシなどの魚と一緒に食べることで、ごぼうのカリウム、カルシウムとで血圧を下げる効果で高血圧予防が期待できます。また、梅干しと一緒に摂ることで、カルシウムの吸収力が高まります。ごぼうの食物繊維と梅干しのクエン酸には整腸作用があるので疲労回復効果も期待できます。
調理する際は、カリウムなどは水に溶けやすいので、煮物などにしてしっかり煮汁もとれるようにすると良いでしょう。
品川区 大崎・五反田の歯科 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
話をよく聞き、気持ちに寄り添う診療を 大崎の歯医者(歯科)オーバルコート歯科室 へ
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー東京サウス1F
TEL:03-5739-1625
皆様の来院をスタッフ一同「笑顔」でお待ちしています
Facebook、Instagram、LINE@、YouTube動画配信やっています♪よろしければ”イイね”や“フォロー”で応援よろしくお願いします。
医療法人社団KDS 大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室:https://oval-dc.net/
〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話:03-5739-1625
電車でお越しの方:
JR線「大崎」駅より徒歩4分
JR線「五反田」駅より徒歩10分