骨隆起、ご存知でしょうか?
2023/09/18
みなさま、こんにちは。品川区 大崎・五反田の歯科治療ならオーバルコート歯科室トリートメントコーディネーターの村田です。今日も昼間は、うだるような暑さでしたが、夕方になるとまだ蒸し暑さはありますが、だいぶ過ごしやすくなりました。まだ残暑厳しい日が続きますが、こまめに水分補給をし、熱中症にならないように気を付けていきましょう。
今回は、タイトルにあります「骨隆起」について、お話させて頂きます。ある日、鏡で口の中を見た時に歯茎の内側などに硬いコブが出来ているのに気づいて、驚かれる方はいらっしゃいませんか?「何か悪いものではないか…」と心配になり、慌てて歯科医院に受診される方もおられます。このコブは、「骨隆起」と呼ばれ、顎の骨が噛む力に耐えようと、過剰に発達したもので、別名「外骨症」とも呼ばれます。決して悪いものではございませんので、安心して下さい。この骨隆起ですが、子どもの頃は、ほとんど見られることはなく、年齢を重ねるにつれ、現われはじめ、男性より女性に多く見られる傾向にあると言われております。骨隆起ができやすい場所ですが、下の歯の内側の奥歯と前歯の真ん中あたり、小臼歯と呼ばれる歯(前から4番目と5番目)の歯肉面、口蓋と呼ばれる上顎の真ん中辺りに見られ、指や舌で触ると表面はツルツルして、硬いです。
骨隆起ができる原因は、強い噛み合わせ、歯ぎしり、食いしばりによるものと言われており、長い時間をかけて少しずつ大きくなるので、なかなか気づきにくいです。骨隆起は、骨の塊なので、問題無ければ放置しても大丈夫です。しかし、将来入れ歯等を入れる場合、当たって痛みが出たり、大きくなり過ぎて、発音がしづらくなったり等の支障をきたしたら、外科的に取り除くこともあります。歯ぎしりや食いしばりは、普通に噛む時の何倍もの力がかかっていて、歯と顎に影響を及ぼします。歯が擦り減ったり、歯にヒビが入ったり、歯周病などの原因にも繋がります。普段から食いしばりや、強い噛みしめ、就寝中の歯ぎしりをする方は、顎の骨への負担を軽減させる為にマウスピースの装着をして頂くことをお勧めします。
品川区 大崎・五反田の歯科 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
話をよく聞き、気持ちに寄り添う診療を 大崎の歯医者(歯科)オーバルコート歯科室 へ
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー東京サウス1F
TEL:03-5739-1625
皆様の来院をスタッフ一同「笑顔」でお待ちしています
Facebook、Instagram、LINE@、YouTube動画配信やっています♪よろしければ”イイね”や“フォロー”で応援よろしくお願いします。
医療法人社団KDS 大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室:https://oval-dc.net/
〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話:03-5739-1625
電車でお越しの方:
JR線「大崎」駅より徒歩4分
JR線「五反田」駅より徒歩10分