歯並びが運動能力にも関係!?スポーツ歯科とは?

   

みなさま、こんにちは。品川区 大崎・五反田の歯科治療なら大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室 歯科医の横山です。今年の夏至は21日と知り、一日の長さが嬉しく感じられる今日この頃です。そして梅雨の晴れ間に少しずつではありますが、夏の気配も感じられるようになりましたね。

さて最近、歯科に関する興味深い記事を読んだのと、当院でも小児の患者さんが増えていることもあり、ブログでもシェアさせていただこうと思いこのトピックスにいたしました。スポーツ歯科と聞きなじみのないワードですが、このあと解説します。

近年、「歯並び」「噛み合わせ」が運動能力や集中力にも影響することが分かってきています。

学校の体育の授業でクラスメイトと走り合ったりするのは楽しいですが、中には運動が苦手でうまく馴染めない子供もいます。もちろん体つきや体力も関係しますが、実は歯並びや噛み合わせが原因かもしれません。

健康的でバランスの取れた噛み

例えば、重量挙げのように一瞬で強い力を発揮する場合、グッと奥歯を噛みしめることが必要です。しかし、歯や噛み合わせが悪くしっかり噛むことが出来なければ力を十分に発揮出来ず、正しい姿勢も維持出来ません。

そこで近年「スポーツ歯科」という新しい分野が注目されるようになってきました。これはスポーツに関する新しい歯科医学分野として提唱され、運動能力の維持・向上やスポーツによる外傷予防などの普及・啓蒙などを担っています。

そこで競技スポーツと「歯」との関わりについて、2022年株式会社DRIPSは現役でプロを目指す全国の10代、20代のアスリート143人を対象にアンケートを実施しました。

その結果、現役アンケートの73.1%が歯科矯正を経験し、その多くが競技能力向上のために行っていました。さらに、歯科矯正を行った結果として競技へのポジティブな効果を実感する割合が90.8%にも及びました。

つまりスポーツの能力向上のために噛み合わせを整えるというのは、コンマ1秒のタイムを争うような専門的なスポーツ界ではもはや常識になりつつあるようです。

このように運動能力のアップには“奥歯でしっかり噛む”のが大切な要素であることが分かります。しかし、一般的に12歳頃までは乳歯から永久歯への生え変わりもあり噛み合わせが不安定な時期があります。

実は歯並びや噛み合わせに関係なく“よく噛んで食べる習慣がスポーツに良い”ことを示す研究報告もあります。JA中央会の研究によると朝ご飯を良く噛んで食べる習慣がある子供ほど学習意欲が高いことが明らかになりました。さらに朝ご飯を良く噛んで食べる子供ほど、スポーツ意欲も高く、勉強時の集中時間が長い傾向にあると報告しています。結果として、食べることへの関心が高く、野菜を多く食べる子供は「噛む力」が強く、「運動能力」も高いという結果がでました。

以上のように、運動能力アップや競技能力向上のために歯科矯正で歯並びや噛み合わせを改善するのも一つの効果的な手段ではありますが、日頃からしっかりと噛む習慣を身につけて意欲や集中力といった精神面を鍛えておくことも大切なのが分かりますね。

品川区 大崎・五反田の歯科 小児歯科(こども歯科)無痛治療 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
話をよく聞き、気持ちに寄り添う診療を 大崎の歯医者(歯科)オーバルコート歯科室 へ
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー東京サウス1F
TEL:03-5739-1625
皆様の来院をスタッフ一同「笑顔」でお待ちしています。

Facebook、Instagram、Twitter、LINE、YouTube動画配信やっています♪よろしければ”イイね”や“フォロー”で応援よろしくお願いします。またLINEでの無料相談も受け付けております。お口の事でお困りの方、悩まれている方はどうぞお気軽にお問合せ下さい。



医療法人社団KDS 大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室:https://oval-dc.net/

〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話:03-5739-1625

電車でお越しの方:
JR線「大崎」駅より徒歩4分
JR線「五反田」駅より徒歩10分

PAGE TOP