親知らずについて
2023/09/18
みなさま、こんにちは。品川区 大崎・五反田の歯科治療ならオーバルコート歯科室の重野です。
新年明けましておめでとうございます。本年も笑顔いっぱい頑張りますので、宜しくお願い致します。
さて、いきなりですが皆さんは親知らずは生えていますか?
親知らず生えていますか?という質問したということは、実は親知らずが生えていない人もいるのです。
意外と親知らずが生えていない人もいるという事をご存知ない方が多いのではないのでしょうか。また、上下4つ存在すると思っている方が多いのではないでしょうか。
人によって親知らずの生えている数が1つ・2つ・3つ・4つの人もいれば、生えていない人もいるのです。
また、親知らずの生え方も真っ直ぐ生える人もいれば横に生えてくる人もいます。
親知らずは1番奥に生えている為、磨きづらく虫歯になりやすいのです。それに、しっかり磨けていないと歯茎が腫れて痛みが出てきてしまう場合もあるのです。
では、親知らずが生えていたら抜いた方がいいのか?
親知らずが生えている人は気になっているのではないのでしょうか。
親知らずを抜いた方がいいケースをお伝えします。
①痛みや腫れを伴う場合
上記でも説明したように親知らずは奥に生えていて磨きづらい為、磨き残しにより虫歯や歯周病になりやすいのです。それらが原因で痛みや腫れが出てくる場合があります。
②歯並びに悪影響を与えている場合
親知らずが手前の歯を押して、歯並びが悪くなってしまうことがあります。特に、横向きに生えている親知らずの場合は少し注意しましょう。
③親知らずの周りに嚢胞がある場合または嚢胞ができる原因となっている場合
レントゲン写真で、親知らずの周りに嚢胞という袋状のものが写るときがあります。これは残しておくことでトラブルを起こす原因となる可能性があります。また親知らずが原因による嚢胞ができてしまう場合があります。
④歯茎や頬を傷つけている場合
親知らずが噛み合っていないと、どんどん歯は延びてきてしまいます。すると、向かいの歯や歯茎、延びる方向によっては頬の粘膜まで噛んでしまい、傷つけてしまうことがあります。
このような場合には、歯科医院への受診をお早めにしましょう。また、上記以外の場合でも不安なことがあれば歯科医院の受診をお勧め致します。
ここまで読んでいて、親知らずはデメリットしかないのでは?と思ったのではないのでしょうか。
実はそんなこともないのです。。
それは、親知らずは再利用できるということです。
親知らずを残しておくことで、役立つこともあるのです。では、どんなときに役立つのか説明致します。
①どこかの歯が悪くなって抜歯した際、そこの部分へ親知らずを移植することができます。
②親知らずの手前の歯が悪くなって抜歯した際、親知らずを支えにブリッジを入れることができます。
皆さんに少しでも親知らずについて理解していただけたらいいなと思っております。
品川区 大崎・五反田の歯科 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
話をよく聞き、気持ちに寄り添う診療を 大崎の歯医者(歯科)オーバルコート歯科室 へ
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー東京サウス1F
TEL:03-5739-1625
皆様の来院をスタッフ一同「笑顔」でお待ちしています
Facebook、Instagram、LINE@、YouTube動画配信やっています♪よろしければ”イイね”や“フォロー”で応援よろしくお願いします。
医療法人社団KDS 大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室:https://oval-dc.net/
〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話:03-5739-1625
電車でお越しの方:
JR線「大崎」駅より徒歩4分
JR線「五反田」駅より徒歩10分