仮歯の役割

      2023/09/18

皆さま、こんにちは!品川区 大崎・五反田の歯科治療ならオーバルコート歯科室トリートメントコーディネーターの村田です。

つい先日まで、日中暖かく過ごしやすかったですが今日は一気に冬の寒さとなりました。
今日、昼間外出していましたが、アウターなしでは耐えられない寒さでしたね😅

では今日は、仮歯についてお話しさせて頂きますね。
小さなむし歯ですと、当日1回で治療を終えられる事が多いですが、大きなむし歯になると、どうしても治療回数が多くなってしまいます。
特に神経治療は、ご自身の歯を大きく削りますので、最終的な被せ物が入るまで、噛みづらく、お食事しづらい状況が続きます。
そういった不便さを軽減する為に、仮歯(かりば)を作って入れて過ごして頂く事があります。
仮歯とは治療中に作られる応急的な歯で、最終的な被せ物とは異なります。
仮歯の役割は先程お伝えした噛みづらさを軽減する事もありますが、それ以外に大切な役割を果たしております。
・スペースの確保
むし歯、神経治療をすると、ご自身の歯を大きく削ります。すると、お口の中でスペースができてしまいます。治療期間がかかる治療ですと、歯の無いところに、噛み合う歯が動いてきたり、伸びてきたりする事があります。そうなると最終的な被せ物を入れるスペースを失ってしまいます。仮歯を入れてあげる事でスペースの確保ができます。

・見た目の回復
前歯や小臼歯と呼ばれる特に見える場所に歯がないと、審美面で大きく低下してしまいます。仮歯を入れる事で必要最低限の審美面を回復できます。

・外部からの刺激で歯を守るため

治療途中の歯は、温かいもの、冷たいものの刺激や歯ブラシなどの機械による直接的な刺激を受けてしまいます。そして、むき出しの状態となっているので細菌に晒されてしまいます。仮歯を入れてあげると、外部刺激から治療途中の歯を守ることができます。

仮歯はレジンというプラスチックでできている為、壊れやすく、汚れ、臭いも付きやすいです。なるべく壊れにくくする為に、最終的な被せ物に比べて大きく作りますので、仮歯を入れた時の違和感があります。また治療をしやすくする為に敢えて接着力の弱いセメントを使用しておりますので、ガムやグミなど粘着性のある食べ物で外れてしまう事が多いので、前歯に仮歯を入れられている方は注意が必要です。もし仮歯が外れてしまったり、壊れてしまった場合は、紛失しないように保管して頂き、かかりつけの歯科医院で再度装着してもらいましょう🍀

品川区 大崎・五反田の歯科 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
話をよく聞き、気持ちに寄り添う診療を 大崎の歯医者(歯科)オーバルコート歯科室 へ
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー東京サウス1F
TEL:03-5739-1625
皆様の来院をスタッフ一同「笑顔」でお待ちしています
Facebook、Instagramやっています♪
よろしければ”イイね”や“フォロー”で応援よろしくお願いします。



医療法人社団KDS 大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室:https://oval-dc.net/

〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話:03-5739-1625

電車でお越しの方:
JR線「大崎」駅より徒歩4分
JR線「五反田」駅より徒歩10分

スマートフォン表示ですと、レイアウトが崩れてしまいます。
ご了承下さい

PAGE TOP