インビザライン矯正で歯が動くって本当?
2025/07/22
みなさま、こんにちは。品川区 大崎・五反田の歯科治療なら大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室トリートメントコーディネーターの村田です。
先日関東地方も梅雨明けし、毎日厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。この暑さで体力が消耗しやすく、疲れも溜まりやすくなりますが、栄養のある食事を取り、十分な睡眠を取って、今年の夏も乗り越えていきましょう。
さて今回は「インビザライン矯正で歯が動くって本当?」という疑問についてお伝えしようと思います💡
インビザラインは、透明なマウスピース型の矯正装置を使って歯を少しずつ理想的な位置に動かしていく矯正方法です。目立ちにくく、取り外しも可能な点が人気の理由ですが、「本当にこんな薄いマウスピースで歯が動くの?」「ワイヤー矯正と比べて効果があるの?」と不安に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
インビザラインで歯が動く仕組みとは?
インビザラインでは、「アライナー」と呼ばれる透明のマウスピースを1〜2週間ごとに新しいものに交換しながら使用していきます。
各アライナーはわずかに形が異なっており、歯を0.25mm程度ずつ動かすように設計されています。この「ほんの少しずつ動かす」ことを繰り返すことで、最終的には大きな歯並びの改善が実現されるのです。
この動きは、歯の周囲にある骨(歯槽骨)が少しずつ再構築されることで可能になります。歯が新しい位置に移動しやすいように、骨が吸収・再生を繰り返して柔軟に変化していくのです。インビザラインは、この自然な身体の反応を利用して無理なく歯を動かす矯正法なのです。
実際、歯はどのくらいのスピードで動くの?
個人差はありますが、インビザライン矯正では一般的に1ヶ月に1mm前後のペースで歯が移動します。
ただし、歯の種類や動かす方向、年齢や骨の硬さによってスピードは異なります。
たとえば前歯のすき間を閉じるようなシンプルな動きは比較的早く変化が見られます。一方で、歯の根っこから回転させるような動きや、奥歯を大きく移動させるようなケースは、時間をかけてじっくりと行う必要があります。
「歯が動いている実感」ってあるの?
治療を始めて最初のうちは、「歯が動いてる感じがしない」と思う方も少なくありません。これは、ごくわずかな力で少しずつ動かしているため、急激な変化や痛みが少ないことが関係しています。
ただ、アライナーを交換するタイミングや特に動きが大きい箇所では、「少し締め付けられるような違和感」や「押されるような感覚」が出ることがあります。これはまさに歯が動いている証拠。
数日でその違和感は落ち着くことが多いので、安心して治療を継続していただけます。
また、2〜3ヶ月ほど経つと見た目にも少しずつ変化が感じられるようになります。写真を比較すると、「前歯の角度が変わってきた」「すき間が狭くなっている」など、ご自身でも変化を実感できるはずです。
歯をしっかり動かすために大切なこと
インビザライン矯正で歯をしっかり動かすには、以下の点がとても重要です。
- 1日20〜22時間以上の装着時間を守ること
マウスピースは、装着していない時間が長くなると計画通りに歯が動かなくなります。特に、食事や歯磨きの後にうっかり着け忘れてしまうと、それだけで治療の進行に影響が出てしまいます。 - 決められたスケジュール通りにアライナーを交換すること
予定より早く交換してしまったり、逆に交換を忘れて長く使いすぎると、歯の動きにずれが生じる原因になります。 - 定期的なチェックと調整
歯科医院での定期的なチェックもとても大切です。歯の動きが計画通りかどうかを確認し、必要があれば微調整を行います。
インビザライン矯正では、目立ちにくく快適に治療ができるだけでなく、計画的に歯を動かす仕組みがしっかりと確立されています。
「ちゃんと歯が動くのかな?」という不安は、始めてみると徐々に「お、変わってきたかも」という実感に変わっていくはずです。
実は私村田も、この4月からインビザライン矯正を始め、アライナーも13枚目に突入しました!アライナーを装着してから、本当に歯が動いているのか、
実感はなかったのですが、10枚目を超えてから、食事や歯磨き時にアライナーを外すと、自分の歯が動揺していることが分かり、最近は固いものを噛まない、食べない様、極力動いている歯に刺激を与えないように気を付けております。理想の歯並びになるよう、インビザライン矯正治療を楽しみながら過ごしております☺
もし、インビザラインに興味があるけれど不安がある方は、大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室には、インビザライン矯正中のスタッフが多数おりますので、ぜひお気軽にご相談ください♪
品川区 大崎・五反田の歯科 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
話をよく聞き、気持ちに寄り添う診療を 大崎の歯医者(歯科)オーバルコート歯科室 へ
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー東京サウス1F
TEL:03-5739-1625
皆様の来院をスタッフ一同「笑顔」でお待ちしています。
Facebook、Instagram、X(旧Twitter)、LINE、YouTube動画配信やっています♪よろしければ”イイね”や“フォロー”で応援よろしくお願いします。またLINEでの無料相談も受け付けております。お口の事でお困りの方、悩まれている方はどうぞお気軽にお問合せ下さい。
医療法人社団KDS 大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室:https://oval-dc.net/
〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話:03-5739-1625
電車でお越しの方:
JR線「大崎」駅より徒歩4分
JR線「五反田」駅より徒歩10分