歯科医院で行う「染めだし」について
みなさま、こんにちは。品川区 大崎・五反田の歯科治療なら大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室トリートメントコーディネーターの村田です。10月に入り、ここ最近は冬のような寒さに見舞われ、慌てて衣替えをされた方は多いのではないでしょうか。
さて今回は歯科医院で行う「染めだし」について、お話させて頂きます。
私たちは毎日、歯に付いた歯垢(プラーク)を落とす為に、歯磨きをしています。この歯垢は、細菌の塊であり、取り残したままでいると、むし歯や歯周病の原因となります。そのため、毎日の歯磨きで歯垢をきれいに取り除くことが、清潔で健康な口腔内を維持できます。
この歯垢ですが、歯の色と似ているため、なかなか歯と区別がつかず、分かりにくい事が難点です。そこで赤や青などの色素で歯垢に色を付けて、分かりやすくするものが、「染めだし液」です。
この染めだし液は、歯の磨き残しを見る為で歯磨き後に使用します。
まず、染めだし液を歯の表面に塗っていきます。その際、唇からはみ出さないようにゆっくり塗って、軽くゆすぎます。次に染まったところを鏡で見て確認をします。
歯に付いた赤いところが、磨き残しがある所である事がわかり、歯ブラシの毛先がうまく当たっていない、苦手なところが顕著に出ます。磨き残しが多いところは、歯と歯の間、かみ合わせの溝の部分、歯と歯茎の間に見られます。
磨き残した所は、染めだしがなくなるまで歯ブラシで磨き、再度染めだしをし、赤く染まる部分ほぼなくなれば、きちんと磨けたという事になります。しかし、どれだけ歯を磨いても染めだしが取れないところは、むし歯の可能性があります。また詰め物や被せ物の境目が赤く染まり歯ブラシで磨いても取れない場合は、隙間が出来ており、そこに歯垢が入り込んでいたり、むし歯になっている状態という事も分かります。
大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室では、患者様にブラッシング指導をする際、染めだしを行い、磨き残したところをどのように磨けば良いかのアドバイスをさせて頂いております。また染めだしを行う事は、日々の歯磨きを見直すきっかけにもなりますので、正しいブラッシングをし、むし歯や歯周病から自分の歯を守っていきましょう。
品川区 大崎・五反田の歯科 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
話をよく聞き、気持ちに寄り添う診療を 大崎の歯医者(歯科)オーバルコート歯科室 へ
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー東京サウス1F
TEL:03-5739-1625
皆様の来院をスタッフ一同「笑顔」でお待ちしています。
Facebook、Instagram、Twitter、LINE、YouTube動画配信やっています♪よろしければ”イイね”や“フォロー”で応援よろしくお願いします。またLINEでの無料相談も受け付けております。お口の事でお困りの方、悩まれている方はどうぞお気軽にお問合せ下さい。
医療法人社団KDS 大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室:https://oval-dc.net/
〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話:03-5739-1625
電車でお越しの方:
JR線「大崎」駅より徒歩4分
JR線「五反田」駅より徒歩10分