メタボリックシンドロームと歯の健康

   

みなさまこんにちは。

 品川区 大崎・五反田の歯科治療なら大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室 管理栄養士の綱島です。

寒の入りを迎え、寒さが増す今日この頃。

年末年始はいかがお過ごしでしたか?

私はついつい食べ過ぎてしまった気がして、しばらくは胃腸を休めたいと思ってます。

今回は生活習慣が乱れると陥ってしまうメタボリックシンドロームとお口の健康の関係をお話ししたいと思います。

 

 メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪の肥満に加え、高血圧、高血糖、脂質異常のうち2つ以上の危険因子を持っている状態のことを指します。この状態を放置してしまうと動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞など命にかかわる疾患の発症率が高くなり、日常生活にも悪影響が出ます。メタボリックシンドロームを予防・改善するためには食習慣の見直しや適度な運動、禁煙などが必要ですが、まず取り組みやすい対策の一つが食べ方の改善です。自分の歯でしっかり噛み、ゆっくりと食事をすることが肥満対策として非常に有効です。

☆食べ方を改善するためのポイント☆

①一口の量を少なくする

 →食べ物が噛みやすくなる

②しっかりとよく噛んで食事をする(一口20回以上噛む)

 →唾液もよく混じり、消化吸収が良くなる

この2つのポイントを実行すると「早食い」「食べすぎ」を防ぐことができます。

 では、食べ方の改善を実行するためには「よく噛むこと」がとても重要です。よく噛むためには、歯や歯を支えている歯ぐき、骨が健康である必要がありますね。

〇虫歯はありませんか?

→虫歯があると痛みが出て、噛みにくくなります。

〇歯が抜けてしまったところをそのままにしていませんか?

→かみ合わせが変化し噛みにくくなってしまいます。

〇歯周病になっていませんか?

→歯周病が進行すると歯がぐらつき噛みにくくなったり、噛んだ時に痛みが出てしまいます。

肥満や糖尿病の人は健康な人に比べ歯周病になりやすく、また歯周病菌は悪玉物質を作り、体中の臓器へ悪影響を及ぼします。全身の健康のためにも「歯と歯肉の健康」が大切なのです。

☆歯と歯肉の健康を保つために☆

〇毎日磨き残しのないように歯磨きをする

〇禁煙する

〇定期的に歯と歯肉のチェック、クリーニングをしてもらう

歯と歯肉の健康を保ち、メタボリックシンドロームを予防しましょう!

悪い風邪も流行っております。体調には十分ご留意ください。みなさまにとって本年が幸多き年になることを心からお祈り申し上げます。

品川区 大崎・五反田の歯科 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら話をよく聞き、気持ちに寄り添う診療を 大崎の歯医者(歯科)オーバルコート歯科室 へ〒141-0022東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー東京サウス1FTEL:03-5739-1625皆様の来院をスタッフ一同「笑顔」でお待ちしています。

Facebook、Instagram、Twitter、LINE、YouTube動画配信やっています♪よろしければ”イイね”や“フォロー”で応援よろしくお願いします。またLINEでの無料相談も受け付けております。お口の事でお困りの方、悩まれている方はどうぞお気軽にお問合せください。



医療法人社団KDS 大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室:https://oval-dc.net/

〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話:03-5739-1625

電車でお越しの方:
JR線「大崎」駅より徒歩4分
JR線「五反田」駅より徒歩10分

スマートフォン表示ですと、レイアウトが崩れてしまいます。
ご了承下さい

PAGE TOP