幼弱永久歯のむし歯の特徴
2023/09/18
こんばんは(*’ω’*)!
品川区 大崎・五反田の歯科治療ならオーバルコート歯科室の歯科衛生士の相原です😊
四月に入って、暖かくなってきましたね!!🌸✨
今回は、幼弱永久歯のむし歯の特徴についてお話していこうと思います✨
子どもの歯(乳歯)は、大人の歯(永久歯)に比べて大変やわらかくむし歯になりやすいものです。
生えてきたばかりの歯(幼弱永久歯)は生えて間もない、
根っこが完全に出来上がっていない永久歯のことをいいます。
歯が生えておよそ2~3年の根っこが 完全に出来上がるまでの間は、
歯の表面が柔らかくて、エナメル質表面の結晶が不十分で未成熟です。
これもむし歯になりやすく、その進行もとても早いのが特徴です。
あとは、自浄作用が悪く、清掃不良になりやすいと言われてます💦
・子供の歯(乳歯や幼弱永久歯)はむし歯になりやすい。
➡子供の歯は、大変やわらかく油断をするとすぐにむし歯になってしまう。
・乳歯のむし歯は進行が早く広範囲に広がりやすい。
➡子どもの歯は、大変やわらかい上、歯の表面の硬いエナメル質が薄いので進行も早く、
広範囲に広がり、歯の神経に到達しやすい。
・子どものむし歯は母親などの保護者に大きく影響される。
➡むし歯の原因菌は主に家族から感染する。甘いお菓子や不規則な食事
のリズム(だらだら食べ)や歯みがき習慣(仕上げ磨きの不徹底)
など家庭でのケアがむし歯の発生に大きく影響している。
幼弱永久歯は、唾液などからミネラル(カルシウムやリン)を取り込み、
2~3年かけて成熟し、硬く強い歯になります。
生えてきた幼若永久歯はむし歯になりやすく、一度なると急速に進行してしまうのです。
予防策としては、生えてきて2~3年をなんとか虫歯にならないようにする。
この期間に フッ素 を利用すると、再石灰化が促進して歯が早く成熟します。
また、幼弱永久歯は、よく フッ素 を取り込みますので、
将来虫歯になりにくい丈夫な歯を作ることができます。
品川区 大崎・五反田の歯科 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
話をよく聞き、気持ちに寄り添う診療を 大崎の歯医者(歯科)オーバルコート歯科室 へ
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー東京サウス1F
TEL:03-5739-1625
皆様の来院をスタッフ一同「笑顔」でお待ちしています
Facebook、Instagramやっています♪
よろしければ”イイね”や“フォロー”で応援よろしくお願いします
医療法人社団KDS 大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室:https://oval-dc.net/
〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話:03-5739-1625
電車でお越しの方:
JR線「大崎」駅より徒歩4分
JR線「五反田」駅より徒歩10分