歯みがきはいつから?

   

 みなさま、こんにちは。品川区 大崎・五反田の歯科治療ならオーバルコート歯科室の管理栄養士 樋渡です。

 2023年新年を迎え、冬晴れもさることながら、冷え込みをぐっと感じます。最近は、スーパーにも冬の味覚「いちご」が多数並び、店頭の鮮やかさに惹かれます🍓長期休暇明けは、体調を崩しやすいのでお気をつけ下さいね☺️

東北の冬の景色です

.

 さて、本日は「お母さんと赤ちゃん〜歯みがき・むし歯予防〜」と題して、お母さんと赤ちゃんとの関わり方についてお話をさせて頂きます。

今回は、乳児期に歯を大切にすることの重要性を詳しく、質問形式で探っていきたいと思います🤔💭

.

🦷Q.歯みがきはいつから行えばいいでしょうか?

乳歯が生え始めたら歯みがきの習慣づけをはじめましょう。

まず子どもをあお向けに寝かせ頭を保護者のひざの上にのせ口の中を観察することからです。また清潔な指で口の中を触ることもよいでしょう。

特に上唇の裏を触られるのを嫌がります。少しづつ伸ばしてあげると子どもは口をいじられることに慣れてきます。

初めのうちはガーゼや綿棒などで清拭してあげればいいでしょう。慣れてきたら乳児用の歯ブラシで1~2回ちょんちょんと歯に触れる練習から開始しましょう。

歯ブラシの刺激に慣れてきたようなら、歯を見ながら1本ずつ優しくみがきます。1本5秒位で十分です。強すぎたり、長すぎたりして子どもが嫌にならないように気をつけましょう。

上手にできたことをほめてあげることも忘れないでください。また上唇をめくるとミルクのカスがついていることがあります。この部分は唾液による自浄作用が少ないので、ガーゼで拭うなどしてあげるとよいでしょう。

.

🦷Q.歯ブラシはどのようなものがいいでしょうか?

毛のついた頭の部分が小さめの歯ブラシ(毛の部分が2本分の歯の幅程度)で、しかも毛先が丸く加工してあるほうが磨きやすく、歯ぐきにもやさしいのです。

ただ歯みがき習慣ができるまでの時期は楽しい歯みがきを目的にお気に入りの色やキャラクターで選んでもよいと思います。仕上げみがき用に柄が長めで保護者が持ちやすい歯ブラシも用意しましょう。

.

🦷まとめ🌟

①乳歯が生え始めたら歯みがきの習慣づけを

②まず子どもの口の中を観察するところからスタート

③初めのうちはガーゼや綿棒などで行う

④慣れてきたら毛のついた頭の部分が小さめの歯ブラシでトライ

⑤上手にできたことをたくさんほめてあげる♡

生涯を通して、

お口の健康と良い環境や栄養状態を考えることが

全身の健康へと良い影響を与えます🙆‍♀️🌟

.

お口の健康から全身を元気に保ちましょう🦷🪥✨

.

参考文献:日本小児歯科学会

.

品川区 大崎・五反田の歯科 小児歯科(こども歯科)無痛治療 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら

話をよく聞き、気持ちに寄り添う診療を 大崎の歯医者(歯科)オーバルコート歯科室 へ

〒141-0022

東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー東京サウス1F

TEL:03-5739-1625

皆様の来院をスタッフ一同「笑顔」でお待ちしています

Facebook、Instagram、LINE@、YouTube動画配信やっています♪よろしければ”イイね”や“フォロー”で応援よろしくお願いします。



医療法人社団KDS 大崎オーバルコート歯科・矯正歯科室:https://oval-dc.net/

〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話:03-5739-1625

電車でお越しの方:
JR線「大崎」駅より徒歩4分
JR線「五反田」駅より徒歩10分

スマートフォン表示ですと、レイアウトが崩れてしまいます。
ご了承下さい

PAGE TOP