自費料金表 PRICE

お支払い お支払い

自費治療のお支払いはクレジットカード対応となっております。
※クレジットカードによるお支払いは、自費治療(保険適用外)が対象となります。


医療費控除について 医療費控除について

1月1日~12月31日までの期間に、医療費が家族で合算して10万円を超えた場合、確定申告を行うことで納めた税金の一部が還付されます。
下記の算出数式に基づき、年間の所得税・住民税から医療費控除額に対する税金分が免除されます。

医療費控除額(最高200万円)=
(年間医療費支出額-保険金等で補填される金額)-(10万円と「所得金額の5%」とのいずれか少ない金額)

詳しくはこちら


デンタルローンについて デンタルローンについて

提携会社が患者様に代わって診療費用を立て替え、毎月患者様が提携会社へ返済する仕組みです。

詳しくはこちら


保証期間と保証割合について 保証期間と保証割合について

当院の保険外診療におけるかぶせ物、詰め物等には保証制度を設けております。
保証期間と保証割合については以下の通りですが、保証が適用されない場合もございます。

診療後の期間 保証割合(%)
5年以内 100
6年以内 80
7年以内 60
診療後の期間 保証割合(%)
8年以内 40
9年以内 20
10年以内 10

※保証が適用されない時は以下の様な場合です。

  • 無理な使用をして支障がおきたとき
  • けがなどが原因で支障がおきたとき
  • 保証書を提示して頂けないとき
  • 該当する部位以外の治療のとき
  • 最低でも年に2回の定期健診に応じて頂けないとき

自費料金表 自費料金表

※表示価格は税込です


詰め物

ジルコニアインレー

ジルコニアインレー 73.700円

特徴:人工ダイヤモンドを原料にした最も硬い材質。

長所 短所
  • 歯ぎしり、食いしばりのある方、咬み合わせの強い奥歯に適した詰め物
  • 変色も無く、汚れも付きにくく、金属アレルギーになる心配も無い
  • 見た目も白く、自然な見た目を手に入れる事ができる
  • セラミックインレーに比べると、若干透明感が劣る
セラミックインレー

セラミックインレー 62.700円

審美性:◎ 耐久性:◎ 体への優しさ:◎

長所 短所
  • ほぼ変色しない
  • 金属アレルギーの方にも対応
  • 自然な見た目
  • 強い力が加わった時に割れることがある
ハイブリットセラミックインレー

ハイブリットセラミックインレー 45.650円

審美性:〇 耐久性:〇 体への優しさ:〇

長所 短所
  • 比較的安価
  • 金属アレルギーの方にも対応
  • 色が白く目立たない
  • 時間の経過とともに変色してしまうことがある
GOLDインレー

GOLDインレー 82.500円

審美性:△ 耐久性:◎◎ 体への優しさ:◎

長所 短所
  • 二次的な虫歯になりにくい
  • 耐久性が高い
  • 適合性が高く外れにくい
  • 金属アレルギーの心配なし
  • 金属のため、目立ってしまう
パラジウム合金インレー

パラジウム合金インレー(保険適用)

審美性:△ 耐久性:△ 体への優しさ:×

長所 短所
  • 比較的安価
  • 必要最低限、噛む機能を回復できる
  • 金属のため、目立ってしまう
  • 金属アレルギーの方には向きません
CADCAMインレー

CADCAMインレー(保険適用)

審美性:△ 耐久性:× 体への優しさ:△

長所 短所
  • 金属より色が目立たない
  • 柔らかい為、噛みあう歯を傷めない
  • 割れやすい
  • 変色がある
  • 歯を削る量が自費のセラミックより多くなる。
  • 奥歯は第一大臼歯に入れられる(但し上下第2大臼歯が揃っている事が条件)

被せ物

ジルコニアクラウン(レイヤリング)

ジルコニアクラウン(レイヤリング)170.500円

審美性:◎◎ 耐久性:◎◎ 体への優しさ:◎

長所 短所
  • 天然歯に最も近く、セラミックの中で最高の美しさがある 
  • 耐久性も高い
  • 身体に優しく金属アレルギーにならない
  • 変色しない
  • 硬さはあり摩耗しにくいが強い衝撃を与えると欠けることがある
ジルコニアクラウン(モノリシック)

ジルコニアクラウン(モノリシック)110.000円

審美性:◎ 耐久性:◎◎ 体への優しさ:◎

長所 短所
  • 美しさがあり、耐久性も高い
  • 透明感は若干劣る
  • 透明感は若干劣る
  • プラークが付きにくい
  • 変色しない
  • 硬さはあり摩耗しにくいが強い衝撃を与えると欠けることがある
オールセラミッククラウン

オールセラミッククラウン 143.000円

審美性:◎ 耐久性:◎ 体への優しさ:◎

長所 短所
  • ほぼ変色しない
  • 金属アレルギーの方にも対応
  • 審美性の高い仕上がり
  • 清潔感が高くプラークがつきにくい
  • 強い力が加わった時に割れることがある
陶材焼付鋳造冠(メタルボンド)

陶材焼付鋳造冠(メタルボンド) 148.500円

審美性:〇 耐久性:◎ 体への優しさ:〇

長所 短所
  • 天然の歯に近い
  • 優れた適合精度
  • 変色しない、耐久性が高い
  • 強い力が加わった時に割れることがある
GOLDクラウン

GOLDクラウン 121.000円

審美性:△ 耐久性:◎◎ 体への優しさ:◎

長所 短所
  • 二次的な虫歯になりにくい
  • 耐久性が高い
  • 適合性が高く外れにくい
  • 金属アレルギーの心配なし
  • 金属のため、目立ってしまう
硬質レジン前装冠

硬質レジン前装冠 (保険適用)

審美性:△ 耐久性:△ 体への優しさ:△

長所 短所
  • 比較的安価
  • 保険で白い素材を利用できる
  • 時間の経過とともに変色してしまうことがある
  • 割れやすい
パラジウム合金クラウン

パラジウム合金クラウン(保険適用)

審美性:△ 耐久性:△ 体への優しさ:×

長所 短所
  • 比較的安価
  • 必要最低限、噛む機能を回復できる
  • 金属のため、目立ってしまう
  • 金属アレルギーの可能性あり
CADCAM冠(保険適用)

CADCAM冠(保険適用)

審美性:△ 耐久性:× 体への優しさ:△

長所 短所
  • 金属より色が目立たない
  • 柔らかい為、噛みあう歯を傷めない
  • 割れやすい
  • 変色がある
  • 歯を削る量が自費のセラミックより多くなる。
  • 奥歯は第一大臼歯に入れられる(但し上下第2大臼歯が揃っている事が条件)

土台

グラスファイバーコア

グラスファイバーコア 24.200円

審美性:◎ 耐久性:◎ 体への優しさ:◎

長所
  • 柔軟性がある
  • 審美性に優れる
  • 酸化しない
  • 金属アレルギーの心配なし
  • 歯に近い硬さである

インプラント

インプラント
長所 短所
  • 長期安定が期待できる
  • 入れ歯と比べ審美性が高い
  • 自分の歯のように噛める
  • 周りの歯を削る必要がない
  • 外科処置が必要となる
土台
(アバットメント)

チタン 33.000円

ジルコニア 44.000円

金属色のでない白い土台です。上部構造がジルコニアクラウンの際に用います。

下部構造

SLA 291.500円

骨の状況にもよりますが、最短で一か月半でインプラントと骨の結合が得られます。

SLActive 313.500円

骨の状況にもよりますが、 最短で一か月で インプラントと骨の結合が得られます。

上部構造
(被せ)

ジルコニアクラウン(レイヤリング) 198.000円

ジルコニアクラウン(モノリシック) 187.000円

陶材焼付鋳造冠 154.000円

パラジウム合金クラウン 104.500円

入れ歯

シリコンデンチャー

シリコンデンチャー
412.500円

審美性:◎ 耐久性:〇

長所 短所
  • 入れ歯特有の痛みがなく、装着感が良い
  • クッション効果でしっかり噛める
  • 金属アレルギーは起きない
  • ガタガタせず剥がれにくい
  • 汚れが付きやすい
  • 数年に1回シリコンの張り替えが必要
ソフトデンチャー(金属バネを使わない入れ歯)

ソフトデンチャー(金属バネを使わない入れ歯)
片顎:88.000円 両顎:176.000円

審美性:◎ 耐久性:〇

長所 短所
  • 金属アレルギーの方にも対応
  • 歯茎に近い色なので目立たない
  • 金属が使われていないので審美性に優れている
  • 耐久性が金属床よりも劣る
金属床

金属床 1~10歯:412.500円 11歯~:577.500円

審美性:〇 耐久性:◎

長所 短所
  • 汚れが付きにくい
  • 熱伝導率に優れている
  • 金属アレルギーの方には向きません
レジン床

レジン床 1歯~:(保険適用)

審美性:△ 耐久性:△

長所 短所
  • 比較的安価
  • 厚く大きいため違和感が強い

磁性アタッチメント 1箇所:93.500円

入れ歯を固定する小型磁石

ホワイトニング

ホームホワイトニング 上下顎: 38.500円

オーダーメイドでマウスピースを作成し、薬剤をお渡し(4本、約1ヵ月分)、ご自身のペースで行うホワイトニングです。

長所 短所
  • 歯の表と裏、前歯から奥歯まで隅々までホワイトニングが可能
  • トレーがあれば、薬剤購入のみ(5000円+消費税)で何回でも行える。
  • 効果が表れるまで数日かかります。

オフィスホワイトニング 6本前歯: 18.150円

クリニック内にて訓練された歯科衛生士が直接施術を行うホワイトニングです。

長所 短所
  • 個人差はありますが、即日で効果が表れます。
  • ホワイトニングを行える場所が見える範囲のみで、奥歯まで行う事が出来ない。
  • ホームホワイトニングに比べ後戻りがしやすい。

デュアルホワイトニング 51.150円

ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを同時に行う方法です。一番効果が期待できます。

ガムブリーチ 片顎: 5.720円

歯肉の色を綺麗にします。メラニン色素沈着など黒ずんだ歯ぐきを綺麗なピンク色にすることができます。

ウォーキングブリーチ 一本: 11,000円

神経が無い歯だけに行えるホワイトニングです。満足いく白さまで何回でも行えます。

その他

静脈内鎮静法 88.000円

安心して治療を受けられる麻酔方法です。詳しくはこちら

人工骨造成手術 一歯分 110.000円

ソケットリフト 一歯分 110.000円

サイナスリフト 一か所 330.000円

ラミネートべニア 一歯分 77.000円

ダイレクトボンディング 38.500円

スポーツ用マウスピース 55.000円

MTM 110.000円

3DS(両顎) 77.000円

マウスピース矯正

3Dデジタルマウスピース矯正については以下をご覧ください。

大崎オーバルコート歯科室の矯正歯科

自費クリーニングメニュー

ホワイトニング&マウスクリーニングコース 120分 33,000円

審美コース 60分 12,100円

歯周病予防コース 60分 12,100円

虫歯予防コース 60分 12,100円

詳しくは以下の「歯のクリーニングサイト」をご覧ください。

歯のクリーニングサイト メンテナンスコースのご案内はこちらから
歯のクリーニングサイト メンテナンスコースのご案内はこちらから

医院概要

理事長
小林 伸
[ITI(International Team for Implantology)公認インプラントスペシャリスト/日本臨床歯周病学会 歯周病認定医/日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医 他]
理事長のプロフィールはこちら≫
住所
〒141-0022 東京都品川区東五反田2-16-1 ザ・パークタワー1F
電話番号
03-5739-1625
最寄り駅
・JR「大崎」駅 徒歩4分 ・JR「五反田」駅より徒歩10分
休診日
日曜・祝日

診療時間
09:30~13:00
 14:30~19:00

土曜の診療時間は、午前は09:30~12:30、午後は14:00~16:30までとなります。



  • Topへ